熱海といえば温泉や熱海城、MOA美術館など有名ですが、実はまだあまり知られていない穴場スポットがたくさんあります。観光客でふらっとする場所を避けて、ゆったりと熱海を満喫したい方に向けて、地元民だからこそ知っている隠れた名所をご紹介します!
1.走り湯(はしりゆ) – 日本三大古泉の一つ
◆見どころ
熱海温泉といえば旅館や日帰り温泉が有名ですが、熱海には珍しい**横穴式の源泉「走り湯」**があります。約1300年前から湧き続けるこの温泉は、日本三大古泉の一つにも数えられています。
洞窟の奥から毎分約170リットル、90℃以上の源泉が勢い良く流れ出し、洞窟内には湯気が立ち並ぶ幻想的な光景がありえます。
◆アクセス
- 熱海駅から伊豆多賀・網代方面のバスで約15分、「伊豆山神社前」下車後、徒歩約5分
◆おすすめポイント
- 自然の力を体感できる迫力満点の源泉
- 無料で見学可能
- 近くの伊豆山神社と合わせて近づいても◎
2. ACAO FOREST(アカオフォレスト) – インスタ映え必至の庭園
◆見どころ
熱の海を一望できる丘の上に広がり、ACAO FOREST(旧アカオハーブ&ローズガーデン)は、季節ごとに美しい花が咲く庭園。特に春から夏にかけてのバラが見事で、フォトジェニックな風景が広がります。
また、**「空飛ぶブランコ」**と呼ばれる、海に向かって漕ぐブランコがあり、ここからの景色は絶景!
◆アクセス
- 熱海駅から「熱海後楽園行き」または「網代行き」のバスで約15分、「アカオハーブ&ローズガーデン」下車
◆おすすめポイント
- 花と緑に囲まれた癒しの空間
- インスタ映えする絶景スポット多数
- 季節ごとに異なる表情が楽しめる
3.西熱海ゴルフ場展望台 – 隠れた絶景スポット
◆見どころ
熱海の景色を一望できる西熱海ゴルフ場の展望台は、地元の人にしか知られていない穴場スポット。 標高の高い場所に位置しているため、熱海の街並みと相模湾を一望できます。
特にの時間帯には、熱海の海に沈む夕日が美しく、美しい雰囲気が漂います。 観光地の喧騒から離れ、静かに景色を楽しみたい方におすすめです。
◆アクセス
- 熱海駅から車で約15分
◆おすすめポイント
- 熱海の街並みを一望できる絶景スポット
- 夕日と夜景が特に美しい
- 人が少ない、静かに楽しめる
4.秘宝館観光 – 珍しい大人のスポット
◆見どころ
熱海にある「秘宝館」は、日本の昭和レトロなエロス文化を感じられるユニークなミュージアム。館内には様々な展示があり、大人の観光スポットとして密かに人気を集めています。
笑いながら楽しめる内容になっているので、友達同士やカップルで見て意外と盛り上がるかも?熱海の定番観光とはひと味違う体験をしたい方におすすめです。
◆アクセス
- 熱海駅から「熱海後楽園行き」のバスで約10分、「熱海後楽園」下車すぐ
◆おすすめポイント
- 昭和レトロな雰囲気を楽しめる
- どこまでも展示が面白い
- 友達同士やカップルで行くと意外と盛り上がる
5.來宮神社(きのみやじんじゃ) – ご利益抜群のパワースポット
◆見どころ
熱海で有名なパワースポットの一つが「來宮神社」。境内には樹齢2000年以上の大楠があり、「この周りの木を一とすると願いが叶う」と言われています。
また、テレビではおしゃれなカフェスペースが併設され、境内でゆっくりと過ごすのも魅力。神聖な空気の中で心をリフレッシュしたい方にぴったりのスポットです。
◆アクセス
- 熱海駅から徒歩約20分、またはタクシーで約5分
◆おすすめポイント
- 樹齢2000年以上の大楠に願掛けができる
- おしゃれなカフェでゆったり過ごす
- 恋愛成就や商売繁盛のご利益がある
まとめ:熱海の穴場スポットで特別な旅を!
熱海には定番の観光地だけでなく、まだ知られていない穴場スポットがたくさんあります。
スポット名 | おすすめポイント |
---|---|
ラン湯 | 1300年以上続く横穴式源泉 |
アカオフォレスト | 花と絶景が楽しめる庭園 |
西熱海ゴルフ展望台 | 人が少なく、絶景を満喫できる |
秘宝館 | ユニークな昭和レトロミュージアム |
來宮神社 | 樹齢2000年以上のパワースポット |
有名な観光スポットも良いですが、穴場スポットを中心に、より特別な熱海旅行が楽しめます。次回の熱海旅行では、ぜひこれらのスポットにも足を運んでみてください!